2019/06/26: シェル入学式in千歳(2019)シーズン1第4話
2019/06/22: Perl入学式in千歳(2019)第3回
2019/06/12: シェル入学式in千歳(2019)シーズン1第3話
2019/06/08: Perl入学式in千歳(2019)第2回
2019/06/01: OSC北海道2019、セミナーとブース出します。 【toggeter】 【レポート】
2019/05/29: シェル入学式in千歳(2019)シーズン1第2話
2019/05/25: Perl入学式in千歳(2019)第1回
2019/05/15: シェル入学式in千歳(2019)シーズン1第1話
2019/04/30: github.ioにmarkdownなスライドを作るテンプレート
2019/04/27: *-入学式inちとせ駅前シリーズ を始めます。 まずは、シェルとPerlです。
2019/04/21: blog的な技術ノート の見栄えをリニューアルし、適宜再録などし始めてます。
2019/03/30: NetBSD ユーザランドパッケージ配布システム の裏側(テスト)で使っている 偽jail v0.1.0
2019/03/23: AsiaBSDCon2019 P02B [PDF] [togetter]
2019/03/21: NetBSD BoF: Behind the Scenes of NetBSD Base Package Distribution Service
2019/03/16: IPSJ 全国大会
2019/03/11: NetBSD ユーザランドパッケージ配布システム v0.5.0 リリース
2019/02/11: NetBSD ユーザランドパッケージ配布システム v0.4.0 リリース
2018/12/01: NetBSD ユーザランドパッケージ配布システム v0.3.0 リリース
2018/11/30: NetBSDでもapt upgradeみたいなアップグレードが出来るようになった
2018/11/25: NetBSD ユーザランドパッケージ配布システム v0.2.0 リリース
2018/09/10: fml 7.99.1 (fml8 BETA) 、Subject文字化け問題の修正
2018/09/10: fml.org updates用twitterアカウント を作ってみた
2018/08/01: ほぼ季刊(?) fml8 updates. [CHANGES]
2018/07/14: NetBSD ユーザランドパッケージ配布システム v0.1.1 リリース (weird Plan A ;-)
2018/07/14: 日本NetBSDユーザグループBoF "NetBSD modular userland" 【togetterまとめ】
2018/07/07: OSC2018北海道、 セミナー(10:00-) と ブース(ROOM 204): 【togetterまとめ】
2018/07/04: fml8 のマスターリポジトリを github へ移しました。
2018/04/14: 北海道オープンデータ活用アイディアソン・ハッカソン (@ちかほ) :われわれのチーム「トレイルライフ」が最優秀賞
2018/04/01: fml 8.0 release (が今年の目標,25周年記念,自己圧迫)
2018/03/31: github でコードのミラーを始めました (ずいぶん前にanoncvsは停止済(_o_))
2018/03/10: AsiaBSDCon 2018 NetBSD Base System Packaging [paper] [slide] 【togetterまとめ】
2018/03/09: NetBSD BoF: Toward an apt/yum-like NetBSD maintainance [slide] 【togetterまとめ】
2018/02/01: 月刊 fml8 updates. [CHANGES]
2018/01/31: 電子情報通信学会  知的環境とセンサネットワーク研究会
        2017年度知的環境アプリケーションアイデアコンテスト  イノベーション賞
2018/01/01: 月刊 fml8 updates. [CHANGES]
2017/07/15: OSC北海道2017, インフラ虎の穴番外編その3 "VDI と HCI"
2017/07/15: OSC北海道2017, NetBSD 内にて basepkg の話 by 榎本
2017/07/08: JNUG BoF, basepkg の話 by 榎本、 fdgw2からbasepkgへの道 by 深町
2017/06/17: OSC沖縄2017 15:15-16:00、会場:ルーム4
2017/06/16: GPU-VDI-Con 共催: [Proceeding PDF]
2017/03/09-12: AsiaBSDCon2017 [P06B] [paper] [slide] [OSPNでの紹介記事]
2017/02/02: GPU-Accelerated VDI Community Meetup in Sapporo (共催)。
2016/12/16: AXIES FF22
2016/09/09: FIT2016 B-002
2016/08/28: IMEC2016 1B2-2
2016/06/18: OSC 2016 北海道 (オフレコ話だから資料なし)
2016/04/12: でじぽろ#6 出演:深町
2016/02/26-27: OSC2016 Tokyo/Spring ブース出展 出演:榎本
2015/11/22: Debian/Linux で AD 構築一式セットをリリース: setup および useradd スクリプト。
2015/11/07: KOFfdgw2 を発表: [togetterまとめ] 出演:榎本
2015/09/05-06: クラウド温泉5.0@小樽〜MLスペシャル
2015/06/13: OSC北海道 虎の穴
2015/03/24: 虎の穴番外編: RDP研究会 #01
2014/11/05: バスキタ! の中/裏側の人です。 → [バスロケ]
2014/06/14: OSC北海道 [セミナ] [LT]
2014/05/24: OSC 沖縄 NetBSDのご紹介
2014/03/25-26: KCIC 2014
2014/02/01: IPv6 Summit in SAPPORO 2014 パネリスト
2013/12/25: 祝!さくらのクラウドに NetBSD ISO 標準装備
2013/11/26: 論文誌「ICT活用教育方法研究」第16巻第1号 p.19-23
2013/11/12: ぽんぽこバレー勉強会に、どた参加。
2013/09/14: OSC北海道 虎の穴: 【ハンズオン】 【配布マニュアル】 【JUS研究会札幌大会】 「キミも実機をさわってインフラエンジニアにならなイカ?」 NetBSD枠 【資料】 【実況まとめ】
2013/07/06: OSC沖縄 NetBSD枠 ドタ参加
2013/06/26: 平成25年度「地域中小企業イノベーション創出補助事業」 メディアマジック さんと一緒にやってます。
2013/06/20-21: 電気学会 通信研究会 CMN-13-013 "クラウド連携拡張に適したID管理システムの構築と運用"。
2012/12/13: fml-7.98.18-20121213 : Perl 5.16 の変更点にあわせた修正(Warnings回避)。 HTML 化モジュール修正。
2012/12/08: pkgsrc-nsrg-20121208 リリース。 squid32 で Google への HTTPS のバグ修正済を確認。
2012/11/15: pkgsrc-nsrg-20121115 リリース。
2012/11/09: 講演 「A-Cloud Mail と GoogleApps を併用する大学情報インフラ」 at CAUA.
2012/11/09: CAUA 第11回合同研究分科会 で講演 「A-Cloud Mail と GoogleApps を併用する大学情報インフラ」 をしましたよ。 資料は CAUA に問い合わせてね:D
2012/08/14: pkgsrc-nsrg 20120814 release.
2012/07/28: tomocha0 さん、夜遅い電話ごめんなさい;-) (途中で電波が落ちた、その3の人ですぅ)。 発電機の「値下げ交渉」って単語が気になる研究室なのですぅ。
2012/06/29: 怒りをうたえ、ムーサよ、市民の怒りを! (ustream 23641518)
2012/06/16: オープンソースカンファレンス2012 Hokkaido
2012/02/26: pkgsrc-nsrg のスナップショットをリリースしていくことにしました。
2012/02/25: fml-7.98.17-20120225 cpan modules のアップデート。
2012/02/19: fml-7.98.17-20120219 cpan modules のアップデートと、使用していないモジュールの削除。
2012/02/18: fml-7.98.17-20120218 この先、何日か、モジュールのアップデートを予定。
2012/02/11: Google DevFestX Sapporo のネットワーク運用をしてる人達です:-)
[当日の様子] [まとめ(twitter)] (発表資料は[まとめ]の最後の方のリンクを参照)。
pkgsrc-nsrg は NSRG の実験用 repository です。 次のようにして、取り出して下さい。
	cvs -d anoncvs@anoncvs.fml.org:/cvsroot co pkgsrc-nsrg
	
大丈夫と思ったら NetBSD 本家に send-pr していきます。
2012/01/16: pkgsrc/security/openssh のバグの解説を書いておいた。 結論 → パッチを作って send-pr しとけよ (あとは、なんとかしてくれるらしい ;-)
うちには pkgsrc-nsrg ってのがあるんだが、 これごと snapshot を生成しまくればいイカ!
2011/11,2011/10: N/A (ネットワーク認証)ソフトウエア nfsw をリリースしました。 [download]
Cent OS Live (CD, USB2G, USB4G) 年中、絶賛 build 中。だいたい隔週くらい。
[2011 年末〜 2012 現在] ごめんなさい、マシンごと壊れて、いま作れてないです〜
2010/10/13: nfgw2 (application level firewall) release. NetBSD でしか動作確認していませんけど。
fml 7.98.x も、fml4 エミュレータの試験が終れば、 fml 8 release にしちゃっていいんだけど、 試験が面倒なんだよなぁ orz。 安定運用実験なら、いやというほど長期間テストにされされ続けてるのに…